iNの活動記録

初めまして、自然科学部OBのiNです。見たまま、感じたままに書いてますので、間違っていたらごめんなさい。

ハムの耳問題

 何もなく終わることがないオペレーターNです。慣れてきたと思ったら、想定外の事件がいっぱい。初めてモービル局を取れば相手も初心者であたふた…他の人に混じって運用テストに参加すれば自分が上手に取れず…悲しい…活動記録用の写真もなく、文字で真っ黒なブログに…

HF運用

 18日に、HF運用の練習ということで、オール千葉コンテストに合わせて7MHz聞いてたんですが、残念なことに千葉県の局が2曲しかとれず…先輩にも確認取ってもらったのですが、やはり聞こえず…仕方ないので、記念局さんにお声がけすることに。

 2局あったので、それぞれお声がけさせてもらいました。ありがとうございました。

 夕方に先輩と交信したのですが、うまく交信出来ないものですね。自分の聞き取り能力が低い気がします。これは下のハムの耳問題でも話すのですが…

 夕方は別のコンテストの人がいっぱいでしたねぇ。サービス局とかしたかったんですが、人も多くてそんなことせず終わりました。こればっかりは仕方ないですね。3.5MHzも夕方以降聞いてたんですが、別コンテストでいっぱいでしたね。

 HFがSSBでノイズが多いからなのか、相手局が聞こえないからなのか、CQ出している局呼ぶタイミングがわからないんですよね。慣れとは先輩から言われてるんですが、QRZかCQを再度コールしてくれる局は分かりやすくていいんですが、言う前に他の人が言い出すとタイミングを逃してしまうんですよね…途中から参加した時にはコールサインがわからないので、交信までに時間かけてしまって相手局さん取れなくなることが多々あり…また、土曜日曜で練習できたらと思ってます。前回CQ出した時は誰も取ってもらえなかった…

 

個人局開局したいなぁ

 個人局開局の準備はしています。リグとアンテナは先輩からいただいたものがあるのでそれで準備してます。いただいた機種が技適が古いのしかないということで、保証をとらないといけないということで申請に時間がかかっております…

 無線がしたいなっと思ってすぐできないのはなかなか辛いですね…

 144MHzと433MHzで開局するので移動運用がメインですね。住んでるマンションにアンテナ建てられなさそう…山岳運用で遠くまで取れたら楽しいと思うので早く開局したい気持ちでいっぱいです。まだ、電源やら足りてないものがあるので準備していきたいですね。

 

ハムの耳問題

 さて、今日最大の議題が、ハムの耳問題です。勝手に名付けましたが、オペレーターの能力で聞き取りできる局が違う問題です。Nが取れる範囲の局ってほとんどシグナルレポート59送ってる局しかないんですよ…59なんで確実に聞き取れる局しか声かけれてません。CQ出してる時もFMしか出してないので、ほとんど困らないのですが…

 初心者の私だと、ノイズまじりだとコールサインがすぐに取れない、そもそも聞き取れないという問題が…先輩は聞き取れてるというんですが…

 コールサインがすぐ取れないのは、練習で慣れていくしかないと思うんですが、聞き分けはどうも練習して伸びている感じがしないんですよね。あまり伸びてないような…

 FMだと聞き分けできない影響は少ないですがSSBだと顕著に出るんですよね…

 18日の晩に交信したところで感じましたねぇ。先輩は聞き取れるよっていうのですが、私にはノイズで聞き取れず、運用している局があるぐらいしかわからず…コールサインが取れないのが最大の問題ですねぇ。SSBじゃなくてFMだったんですがねぇ。申し訳なかったです。FMのノイズは、こっちの周波数がずれてる?そんなことないと思うんですが…

 SSBで運用時混信等するかしないかの聞き分けに影響するのでしっかり聴き分けたいのですが、今のところ慣れません。HF運用の時はさらに感じます。ノイズの中に人の声らしき音を感じるのに、コールサインは取れないことも…こっちの受信感度の問題なんですかねぇ。まだまだわからないことが多すぎます。

 

 今日、CQ出している時に応答してくださった局がいたんですが、こっちから取れなかった局が1局ありました。向こうには届いてたということでいいんでしょうか。音が完全に潰れていたので、聞き取れず、20時30分ごろだと思うんですが、申し訳ないです。また、機会があれば取りたいと思います。

 無線って難しいですね。つながった時は嬉しいので今後多くの局を取れるように練習していくしかないですね。今後つながることありましたらよろしくお願いします。また、つながった局長さんありがとうございました。