iNの活動記録

初めまして、自然科学部OBのiNです。見たまま、感じたままに書いてますので、間違っていたらごめんなさい。

試験電波発射中、試験電波発射中

さて、ブログのネタになることしかなかった日を過ごしたNでございます。

書くのが遅すぎたために翌日の朝公開にせざるを得ませんでした…

アクセス数が100を超えておりました。初めから読んでいただいている方はありがとうございます。思った以上にアクセスがあり、大変嬉しく思っています。友達がアクセス数改変するためにリロードしてたけど、知らない…

f:id:ikmngkr5:20201027010009p:plain

個人局の方も順調に準備は進んでおります。土曜に申請をかけて、月曜に受付処理中のまま何も変わらず…もう少し気長に待たないとダメそうですね…写真入れるために書いたとかじゃないですからね

 

7MHzで長電話

 今日、14時半すぎごろから、7MHzでCQ出し始めてる人に声をかけて行きました。今日は、全体的に、ノイズが聞こえなかったですね。西日本の天気が良かったみたいで、移動局の方も結構しましたね。夕方以降、急にコンディションが悪くなって入らなくなったぐらいで、よく聞こえてました。用事があったので、17時で一度切り上げることに。それまでは、HFで声かけてました。

 15時すぎぐらいに繋がった局長さんと長電話をしてしまいました…話に花が咲きまして…大学のクラブコール使っているということで、いろいろ聞いてくださいました。コンテストと違って、数を競わないのでゆっくり会話できるのは、魅力的ですね。無線の話やその土地の話、天気の話など、特に無線は無線をしている人たちなので、ずっと話ができてしまいます。そして、無線している人って話が上手なんです。びっくりするぐらい、お話できちゃいます。人見知りなので話ができないとか、そんな心配が要らないくらいに、いろいろお話しできちゃうという印象です。

 

試験電波発射中

 こんなこと言うとは思ってもいなかったのですが、先輩に頼まれ、1200MHzで発射しました。1200MHzって常に聞いている方っていらっしゃるんでしょうか。試験電波発射する時、周りも聞きましたが他に使っている方がいなかったように思います。それなら、2mか430MHzの呼出周波数聞いてる方がいいと言うのにも納得です。交信相手がいないので、練習できないと言うのもあるのですが…

 

夕ご飯後の通信

 夕ご飯食べた後、3.5MHz聞いてたんですが、ほとんどCQが聞こえず…月曜日ってこともあるんでしょう。帰り間際に2mの方でCQが出てたのでお声が得させていただきました。こちらも30分程お話しさせていただきました。大変楽しく、お話しさせていただきました。コンテストと違って、コールサインとコンテストナンバーだけの交換ではなく、いろいろな話ができるのは楽しいですね。ただ、無線は送る方と受け取る方と同時にできないので、無線で使われる独特な話のテンポがまだまだできてないなぁと思っています。携帯電話に慣れてる自分は、すごく短いテンポで切ってしますんですが、みなさん、結構、もとまった内容を一度に伝えているので、そこの違いに悪戦苦闘しています。

 この交信の最中に、妨害?ではないと思うのですが、混信してしまいまして、途中聞き取れないという事態が発生しました。一度だけだったんですが、初めて運用中のところで混信したので、対応にあたふたと。再度、呼びかけ、交信再開できました。思っていたより慌てはしましたが、対応できたことにびっくりしました。毎日少しずつ練習している成果でしょうか。

 

 今日は、関西、東海、北海道との交信ができました。途中でUをアンクルとおっしゃってる方がいてネットで調べました。無線でアンクルはUなんですね…足首のアンクルだとAになるので、知らないとこれは無理だと思いました。

 初心者なので、基本のものに従っていただけるとコールサインが取りやすいです。複数回送信することになると思いますのでその時言い換えるなどして、一度は基準に従ったものが欲しいです。勝手言って申し訳ないです。

 交信しました各局の局長さん、ありがとうございました。初めて30分近く1人の方と無線でお話しさせていただき大変楽しい時間でした。今後、増えていくことになると思いますが、それまでに練習していきたいと思っています。またつながりましたらよろしくお願いします。その他の局長さんもCQ聞こえましたらよろしくお願いします。

 一応、145.22MHz、433.22MHzが空いている時はそこを使うようにしています。YLPで.22使っていたらおそらく自分になるかと思います。HFはまだCQ出せていないのですが…